生活
妻とのんびり過ごす三が日も,あっという間に終わってしまった。さみしい。とばかりも言ってられないし,何より今週末にはまた会えるということに希望を持ちながら,新年の目標を立てておこう。 余裕を持つ 家庭においてはいろいろ変化が起こりそう(起これ…
ほぼ毎晩,遠距離結婚の妻と電話している。だいたい晩ご飯食べながらテレビ通話と,寝床で電話。楽しい*1。 いつもその日にあった出来事とか次のデートの話とかをしているわけだけど,時々価値観の違いが見えたりして面白い。 昨日は,妻が読んだという新聞…
ちょうど1週間前の6/2(日)に,結婚式が終わりました。自分たちで準備したから当たり前と言えば当たり前ですが,最高の式になりました!「あー楽しかった!」に集約されるけど,よくもまあこんなに長々書けたもんだ。 全体の流れ 10月頭:式場めぐり開始(東…
WiMAXを使っている。 最近こいつがデスクトップで不安定で,iPhoneとか他のデバイスは普通につなげているから,多分ルーターじゃなくてデスクトップ側の問題。 ルーター用のクレードル買って有線LANでPCにつなぐかー,でもわりと高いんだよなークレードル。…
ということで,行ってきました。アキレス腱断裂の手術後,松葉杖が取れてからもずっと歩行用の装具をつけていましたが,昨日のリハビリで,装具も取っていいですよ,とのこと。 足首曲げる角度が強制的に抑制されないから,きっと回復も早いんだろうけど,い…
行ってきました。 ヱビスビール記念館 | 工場見学とミュージアム | サッポロビール いやはや,めっちゃよかったね。ヱビスツアーっての頼むと,20分のヱビス歴史ツアーと,2杯ヱビスビールが飲める美味しい飲み方講座20分で,なんと500円!神か…。 建物の入…
アキレス腱は順調に快復していっています。装具をはめて「サイボーグ」「強そう」などと言われ,おそらく学校で一番背が高い状態になっておりますが,実際にはバランス悪いので弱いサイボーグであります。 ただ,装具を履いて歩くことがリハビリらしいので,…
アキレス腱,切っちゃいました。 顧問の数が少ないバドミントン部の合宿にヘルプに行って,テニスが専門*1なので,外様だったわけです。 しかしみてると色々な違いが見えてきて面白い。バドミントンのがやりやすいなーと思った点は, 1面に6人入って練習可能…