風越
今年も中学生を見ています。スタッフがすべて設計するわけではなく、子どもたちに時間を手渡すことが、今年度増えている。「この学年を良くしていこう。そのために…」とか、「一人ひとりのつくり手意識を高めていきたい。そのために…」とかいうことを、本当…
夏休み、のんびり過ごしている。もうすぐ仕事が始まり、その翌週には新学期が始まる。 二学期、どんなことを考えて実践に向かおうかなと思った時に「とはいわない」がテーマになりそうだ。夏休み前の研修中、「とはいえ」というキーワードが出てきた。風越は…
風越学園の夏休み期間は、子どもが来ていないこともあり、研修や夏休み明けの準備三昧。先週末は、あすこまさんプレゼンツの国語の研修にて、リーディングワークショップ(読書家の時間)と言っても、背景にある哲学には違いがあることを学んだ。(以下ふり…
探究についての勉強会を職場で開いている。 知識・スキル・態度という諸々をひっくるめて「コンピテンシー」という呼び方をするようだ。 こういった,能力にまつわる言葉って,とかくたくさんあるし,それぞれの言葉から連想する具体も人によってまちまちで…
先週金曜日、研修があった。外から来て一日過ごしてくださった、保育がご専門の先生が切り取ったいくつかのシーンをご紹介してくださって、話題提供。それを元に各テーブル5~6人でちょっとおしゃべり。「このシーン気になる、もっと話したい」を出していく。…