さんだーさんだ!(ブログ版)

2015年度より中高英語教員になりました。2020年度開校の幼小中混在校で働いています。

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

『近代政治哲学』読了

『近代政治哲学』読了しました。近代政治哲学:自然・主権・行政 (ちくま新書)作者: 國分功一郎出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2015/04/08メディア: 新書この商品を含むブログ (11件) を見る最近参加している↓の勉強会でオススメされた。 thunder0512.hate…

挑む ニッポンの教育

ニッポンの教育〜挑む 第二部 年の瀬に,観てきました。阿佐ヶ谷でロードショー。ユジク阿佐ヶ谷*1 1/12,13は菊池先生本人が終演後トークショーらしい!以前プロフェッショナルで取り上げられていて菊池先生の実践は知っていたけれど,改めて「ほめ言葉のシ…

教育×クラウドファンディング勉強会ー教育分野の強みとは?

先週,とある勉強会に参加してきた。教育×クラウドファンディング,というテーマ。 クラウドファンディングって最近よく聞くじゃないですか。 「インターネット(SNS)を活用して,プロジェクト資金を支援者から募る仕組み」ということらしい。その詳しい仕…

学問的誠実さと教育的誠実さ

最近は夜な夜な教育の話をすることが多い*1。 どういう風に子どもにアプローチするか,という話。難しいよねえ。自分は曲がりなりにも教育社会学出身ということで,その子どもを属性の束として見ることが多い気がする。 他にも,たとえば英語の効果的な学習…

最終授業

最後の授業を終えた。3年間お疲れ様でしたと言っただけの組から,長々と話をした組までまちまちだった。 一番最後のクラスは,「最後くらい英語で」と煽られたので,突如英語に切り替えて話した。 自分の言葉の浅さを刻んでおくことも,きっと必要なことだろ…

9年前の日記

を,発掘した。 高3の頃の自分。 I miss TK. 2008,12,3 HTRの「インポッシブル」とどっちを題にしようか迷ったけど、やっぱりこっちにしました。 KWSの名言。朝早起きして自習at学校。 これいいな、と思ったけどもうやる日がない‥泣 ライティングはよかったね…

生まれは育ちを通して

読みました。先の記事で紹介された本。やわらかな遺伝子 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)作者: マット・リドレー,中村桂子,斉藤隆央出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2014/07/10メディア: 文庫この商品を含むブログ (2件) を見る「生まれか,育ちか」とい…

神なき時代のコンピテンシー

最近,教育思想史の勉強会に参加している。まだ第二回が終わったところだけど,なかなかに楽しい。 ちなみにテキストはこちら。教育思想史 (有斐閣アルマ)作者: 今井康雄出版社/メーカー: 有斐閣発売日: 2009/07/01メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 31回…

お笑い×教育

先日謎の飲み会があった。お笑い×教育がテーマ。 とあるプロのお笑い芸人の方が,教育に興味があり,今度学校で授業もするそうなので,そのブレストがてら,教育畑の人たちと話す,的な場。 先輩の先生にもお声掛けして,5人くらいで3時間。あっという間だっ…