さんだーさんだ!(ブログ版)

2015年度より中高英語教員になりました。2020年度開校の幼小中混在校で働いています。

靴紐を結ぼう

簡単な話なんだけど,へー!と思ったので更新。
この前部活見に行った時に,けが人が多かった。
とりあえず,と思って部活終了時に,練習に参加していた部員全員に対して,片方の靴を脱ぐよう指示した。
1人を除いて全員が,靴紐をほどくことなく,するっと靴を脱いでいた。
ううむ,これはあまりよろしくないなあ。と思いながら,みんなテニスシューズ履いてるんだろうけど,するっと脱げる程度にしか紐結んでなかったら,普通の靴と変わらないよねって話をして解散。
その日のけが人が靴紐のせいだとか,靴紐の結び方にテニスへの向かい方の全てが現れるだとか,大それたことを言うつもりはないけれど,自分できちんと靴紐を締めるようになってから,これはきっと違いを生む*1んだろうなあと思うようにはなった。

てな話を教員室に戻ってから体育の先生としていたら,「紐の端,結んでますか?」と聞かれた。意味がよくわからなかったからよく聞いてみたら,こういうことだった。
靴ひもの面倒なのは,毎回終わったらほどかなくちゃいけないところ。きつく締めれば締めるほど,ほどきづらくなる。
その手間を少しでも軽減するために,紐のそれぞれの端を一度結んで玉を作る。
f:id:thunder0512:20161101135939j:plain
こうすると,ほどく中で紐が穴から抜けることはなくなる。すると紐を緩める時に「とりあえず引っ張る」というストラテジーが取れるようになるわけですね。便利。
f:id:thunder0512:20161101135943j:plain
こんな感じ。ここまでほどいておくと,次に履く時にも足先からきちんと締めることができるから便利。
あと多分広く開いたまま置いとくから,通気性もいいんじゃないか*2

と,この写真を取っていたら,もうひとつ穴が空いていることに気づいた。
f:id:thunder0512:20161101135948j:plain
これはなんなんだ,と調べてみたら,「ダブルホール」というらしい。結び方についてはこんな記事も。
ASICS | アシックス - FAQ シューレース(靴紐)の締め方 | アシックス Japan

おぉ,これは勉強になった。明後日またテニスするから,その時に試してみようっと。

*1:make a differenceを逆輸入したような表現だな。。笑

*2:洗濯しないでウェアを着たら臭くて生徒に噂されたらしい話を思い出した。本当に申し訳ございませんでした。。汗笑