さんだーさんだ!(ブログ版)

2015年度より中高英語教員になりました。2020年度開校の幼小中混在校で働いています。

『いじめの構造―なぜ人が怪物になるのか』(内藤朝雄)

いじめの構造―なぜ人が怪物になるのか (講談社現代新書)

いじめの構造―なぜ人が怪物になるのか (講談社現代新書)


読了。
胸くそ悪いなあと思いながら読むしかなかった1冊。
事例がエグい。そして,逃げ場のなさ。
筆者の主張は,逃げ場を作ろう,というところに尽きると思うんだけど,これ,学校の先生としては難しいところな気がしている。

「今ここ」の秩序・人間関係だけに拘泥してしまうがゆえにいじめが発生して深刻化してしまうんだろうけど,じゃあ「今ここ」以外の秩序を子どもたちが自由に選択できるようになってくると,おそらく「今ここ」への熱中度(?)は下がって,その熱によって下支えされていた学校行事が成り立たなくなり始めるのでは。
もちろん「学校行事の成立」と「人命の存続」とじゃあどちらが大事かは自明だけれど,多くの場合,そこまで「傷」が重大にならずに学校行事が行えているから,悩みどころなんだと思う。

考えがまとまらないし,まとめている時間もない*1から,とりあえずメモだけ置いておこう。きっといつか,もっとちゃんと考えるときが来るでしょう。

*1:こういうむつかしいことを考え始めるとすぐに眠くなってしまうのがいけないところだ…。