さんだーさんだ!(ブログ版)

2015年度より中高英語教員になりました。2020年度開校の幼小中混在校で働いています。

どちらのリーダーシップがよいか(ライティングモデル文)

「リーダーは、強いリーダーシップを持つ人であるべき?話し合いをしてみんなの意見を尊重する人であるべき?あなたはどちらであるべきだと考えますか。あなた自身の意見とその理由を書きなさい。」
的な問題(自作ではなく、元ネタは某所から)を授業で扱おうと思い立ち、生徒の回答読みながら、自分でも書いてみた。
たださ、書いてから言うのもあれだけど、このテーマどうなの?「強いリーダーシップ」が何かまったく定義されてない中で、「強いリーダーシップ」と「話し合い・みんなの意見尊重」が二項対立的に扱われてるのが気に食わない。
今のところ一人「そんなの場合によるでしょ。バスケのハーフタイムだったら強いリーダーシップで後半の作戦立てなきゃだけど、時間取れる文化祭のテーマ決めならなるべくみんなが賛成できるようにすべき」と書いてる生徒がいて、賢いなあと*1
以下に挙げる、自分で書いてみたものは、その二項対立に気に食わないながら乗っかってみた形。これを「模範」と呼ぶのは極めて恐ろしいし情けない(冠詞を扱っていくのに不安なところが多いし…)が、まあ自分で書いたものを公開していくことはきっと大切だろう。

I believe that a leader should have strong leadership and be a decision-maker not a facilitator. There are two reasons: to make a better discussion and to take responsibility.
Firstly, strong leadership makes discussion better. When the leadership is weak and the leader always listens to others, the best way to reach the conclusion is just to agree with the others, because the more you say the opposite of what others say, the longer it will take to reach the conclusion. Strong leadership, however, makes every member express their opinion freely. You don’t have to worry about making an agreement with others, because the leader will make the final decision even if the opinions vary.
Secondly, a leader should be the one who is responsible for the decision. Although it is important to make who is responsible clear, if the leader values each opinion too much, then he or she cannot be responsible for a decision, because it is not the leader but all the members who made the decision.
For these two reasons, I strongly believe that a leader should have strong leadership to make more fruitful discussion and to take the ultimate responsibility.

◯気をつけた点

  • 第一段落で、問題文の二項対立を「a decision-maker」と「a facilitator」に(多少無理はあるが)置き換え、その後の論の展開を凝縮して述べた(つもり)
  • 第一段落末尾、2つの理由を可能な限り短くまとめた(つもり)
  • 最終段落、一文の中にこれまでの論を短くまとめた(つもり)

◯改善の余地がある点

  • 第二段落で「なぜ自由に意見を言えた方がよい議論となるのか」とか、第三段落で「なぜ決定には誰かが責任を持たなくてはならないのか」とかは、読み手の「常識」に委ねた部分だけど、特に後者は、もう少し言葉を尽くす必要があるかなとも思う。
  • 第三段落、「人の意見を聞いてばかりではresponsibleになれない」ってのはちょっとうさんくさい。

…ライティング、本当に難しいなあ。滝汗

一週間に一回はブログを公開することを、"Good Habits"というアプリで習慣化することにしたので、こんな中途半端な記事もあげるはめになってしまった。笑

*1:ただこういう書き方が評価されるのかは分からない。「どちらであるべきか」という問いには「こっち!」と言い切ることが必要、と考える人もいそう。個人的には、うーん、どうかなあ。わりと言い切っちゃった方がいい気がしてる。笑