さんだーさんだ!(ブログ版)

2015年度より中高英語教員になりました。2020年度開校の幼小中混在校で働いています。

外国語教育メディア学会(LET)全国研究大会に参加しています

初学会!
…厳密には違うっぽいけど、自分から積極的に参加したという意味で初めて。緊張。周りの人同士は知り合いだったりするみたいだし。緊張。
アウェイの空気の中、最初の発表を聞きに。中学教員の方がご発表。カチッとしてる。
その発表の前後に、頑張って周りの人に話しかけてみる。大変。


次は同じ部屋でその同僚の先生のご発表。多読と語彙数の変化。有意差は観察されず。
←→ただ「生徒が読みを好きになる」などの主観的な効果は多くの場合先生によって支持されているみたい。


研究自体にはツッコミどころもいくつかあったと思いますが、それでも驚きなのが中等教育に関わりながらここまで研究に時間を使えている、ということ。
聞けば、「1日最低でも何かしら研究に関することをしている。例えば論文を5ページ読むとか」とのこと。すごっ!


今さりげなく「聞けば」なんて書いたけど、もうこれが大変。名刺という文化にデビューですよ。
名刺(専攻名間違えてる情けないやーつ)をこちらが出せばそれは相手に「自分も出さねば」みたいな強制力として働くから、自分みたいなペーペーが出していいのか?とか思うけど、それを周りの人に話したら「ペーペーは名刺配りまくってなんぼ」という意見を複数戴いたので、なけなしのコミュ力を削りとって交流。ちかれた。


色々書きたいことはあったはずなのに。眠すぎてなんも書ける気がしないから、とりあえずこの辺で。
明日朝はLET、夜からJASELE前夜祭、明後日はJASELE、明明後日も、それはそれは体力勝負になりそうだから、まずはたっぷり寝ます。