さんだーさんだ!(ブログ版)

2015年度より中高英語教員になりました。2020年度開校の幼小中混在校で働いています。

「〜を引くまでもなく」

G・ベンサムの秩序維持・規律形成の機能を担うパノプティコン(一望監視システム)論、E・デュルケムの『道徳教育論』、M・フーコーの<近代的な規律・訓練装置としての学校>という洞察を引くまでもなく、学校は、この外面規律の維持と内面規律の形成を車の両輪として存在し、その諸活動を組織してきた。

義務教育を問いなおす (ちくま新書 (543))(藤田英典、2005、p.51)

 「〜という洞察を見ても分かる通り」でなく、あえて「引くまでもなく」とすることで、「これくらいの知識をひけらかすつもりはないけど、まあ基本として知ってますよ、一応」というプレッシャーを読者に与えることができる。