さんだーさんだ!(ブログ版)

2015年度より中高英語教員になりました。2020年度開校の幼小中混在校で働いています。

教育

新年の目標2017

今日立てないと2017年の目標は永遠に立たないのではないか。そう思うとなんだかもったいなく感じてしまうので書いてみる。とはいえ,あんまり決まっていないんだなあ。 英語 ◯毎日英文日記の習慣が消し飛んでしまった。復活させるべきか,思案中。自分の中に…

テニス部で使えそうなアプリなど(Android編)

この前,テニス部で使えそうなアプリなどなど - さんだーさんだ!(ブログ版)という記事を書いた。 ここではiOSが中心だったが,母親に昔あげた10インチタブレットが最近使われてないようなので,これを部活に転用できないか,と考え始めた。こちら…

靴紐を結ぼう

簡単な話なんだけど,へー!と思ったので更新。 この前部活見に行った時に,けが人が多かった。 とりあえず,と思って部活終了時に,練習に参加していた部員全員に対して,片方の靴を脱ぐよう指示した。 1人を除いて全員が,靴紐をほどくことなく,するっと…

「卒業させた学年」

昨日の記事は,生徒たちの日本語の中で気になるものを取り上げた*1。これはひとえに年の差から来るスラングの違いってことだと思うけど,じゃあ大人同士での言葉遣いにはまったく違和感ないかというと,そういうわけでもない。新米教員として,先輩の言葉の…

気になる日本語

最近若者と話す機会が多い*1。 若者言葉,というものが気になる。気になる年頃になってしまった。一つは「それな」。相手への軽い同意を示すもの。 もう一つは「~しようぜ?」というもの。 「見ようぜ」を「飛行機」のように「_ ̄_」と真ん中の音を高く発…

テニス部で使えそうなアプリなどなど

今日は部活の引率で,なおかつ早く試合が終わればコート解放でちょっと打てるかなーと期待しながら朝早く家を出ました。 ものの,ゲリラ豪雨に遭い,中断。色々待ったけど,結局今日は半分ちょいくらいしかできずに解散。ずぶ濡れで帰宅しました。 いやあ,…

アゲハ蝶とこの学校

修学旅行に行ってきました。 天候に恵まれ,体力的にはきつかったけれど*1,非常に楽しかった。 最終日前夜に,すごく観てみたかったイベント(後述)が実現して,とても充実しながら最終日へ。最終日は神戸でだいぶ時間があったのでもう1人の先生とブラブラ…

クラス替え

クラス替え直後です。どの授業も,多かれ少なかれ探り探りです。生徒の立場からすると, 対周りの生徒:初対面も多い 対教員:一年終わって慣れてる ってんで,なんとなく彼らの感じているやりづらさがこっちに向かってきているような,いないような。しかし…

小問は9点以下に?

はいどうも。なんとか採点が終わりましてですね。 点数入力もとりあえず終わって,一安心しているところであります。そこでちょっと思ったことを,備忘録的にメモ。 氏名 大問1 大問2 大問3 大問4 大問5 合計 Aくん 1 2 3 4 5 15 Bくん 3 8 4 2 5 22 普通な…

塾の煽りと謎の怒り

現在期末試験のまっただ中です。監督をしつつ机の中に入ってた塾の広告を見る。 …それでじわじわとなんだかムカついてきてしまったのでこの日記を書いているわけです。 As there are persons in the world of so mean and abject a spirit, that they rather…

最近のお買い物・Evidence Based...・リスニング

昨日授業後のプリント配布を手伝ってもらった生徒に「最近ブログ書いてないですよね」と言われたので,書く。タスクは早めに(ハードル低いうちに)撃っとく主義。だから個別には記事にできなそうな小ネタを3つ盛り合わせてお茶を濁す。 最近買ってよかった…

生徒からの挑戦状?~英作文

前の授業も英語だったらしく,他の先生の書いた英作文のお題が残っていた。 書け書けと言われたもんだから,生徒に単語テストをさせている間,英訳してみた。【お題】 人々の中には,実際に話したり,電話したりするのはもはや古臭いと思ってしまう人もいる…

英語の組み立て方と学び方―感想

前回記事に書いた講演の感想が到着したのでアップいたします*1。 我ながら,アップしてまだ5日だけど4,600回以上閲覧ってのはすごいなーと思います。 素晴らしいご講演ありがとうございました。興味深い内容だったのですが,鏡の法則(?)は、今までやって…

英語の組み立て方と学び方―高校英語へのステップアップ,その先へ

と,いうことで,昨日は講演をしてきました。 前日とある場所で飲んでいて,そんな飲んでないはずなのに寝落ちして4時に飛び起きる*1など,準備はバタバタでしたが,30名以上の方にお越しいただき,感想を読む限りなかなか好評だったようで,有り難い限りで…

手品習い始めました

久々の日記。最近,月火水と朝早く学校に行っています。 月火は1限があるので当然です。早く行って準備したい&遅く行くと電車が混むっていう*1。 水曜は,5,6限だけです。それでも僕が7時半に登校する理由とは!?!? …ということで,水曜朝,手品習ってます。 …

悪いのどっち&山に登る話

先日うちの学校の説明会が終わった。たくさんの人に来ていただき,自分は一年目ながらガイドツアーなんていう,説明会後の校内見学ツアーなんかも手伝って,非常に勉強になった。 今日はその中で特に印象に残った話。初日の最後のシフトで,正門受付に入った…

逆に先生理論

逆に先生理論:バリバリ働いている女性にとって,常識とは逆に,先生が格好のパートナーたりえるのではないか,という仮説のこと。理由付けは以下のとおり。バリキャリ女子と民間企業で働く男子が付き合った場合,その彼が会社でどの程度の働きをしていて,…

自分より強い人を教える

ちらちらと部活を見始めている。硬式テニス部。 ここは執行代と呼ばれる高2が各学年の係に分かれて,中1係の高2が中1を教える,的な形になっている。 当然これは利点欠点はあって,やっぱり生徒が考えて生徒が教えるメニューだから,テニス指導を専門にやっ…

「しゃれてるね」

文化祭等々で忙しかったので,久しぶりの日記。先日,そろそろ学校から帰ろうかなーと歩き出したら,同僚の先生(他教科)がなんだか面白そうに授業準備をしていたので,雑談。ちょこっと中身を教えてもらった。ふむふむ。 僕「ありがとうございます。今学期…

テニス部合宿に行ってきました

ということで,先週は合宿真っ盛りだったのでブログ更新はできませんでした。残念。 テニス部合宿に行ってきました。自分の学生時代以来行ってないから,実に7年ぶりとかそんなもんか。この合宿に参加する直前に,テニス団体のインターハイが終わったらしく…

アメリカ行って来ました

アメリカ、行って来ました。学校視察でした。一番役に立ったのは、前回の記事でも紹介した↓コレ↓でした。SONY カナル型ワイヤレスイヤホン ノイズキャンセリング Bluetooth対応 リモコン・マイク付 ホワイト MDR-EX31BN/W出版社/メーカー: ソニー発売日: 201…

教育的勘違い・英検一級を取ろう

フットサルに行って来た。以前運営に関わっていた高校生対象サマースクールの関係で、なので若い人が多い。元々体力ないのに加えてだんだんと走れなくなっていく我が身を思うと、なかなかに無理のある参加ではあるものの、やはりフットサルは楽しい。そして…

可処分所得

今週は特にネタがないので大人の話。 とある先生に、しゃぶしゃぶを食べに行かないか誘われた。ぜひぜひ!と答えたら、近くの席にいた別の先生に、「◯◯先生と行くと高いですよ」と言われた。聞くと「1本か2本くらいご用意下さい」とのこと。「1本は1,000円じ…

修学旅行とお休み

先日、学校行事が終わりました*1。 初めて教員として参加したわけですが、正直教員らしいことはほとんどできていないなあ。汗 生徒との距離のとり方とか、学年の先生の意外な一面とか、自分の貧弱さとか、色々思うところはあったけど、どれもこれも含めて、…

爆発力と授業規律

ということで、2週連続の戒め記事。今週のはわりと、書くのも恥ずかしい記事。汗うちの学校*1は、生徒にかなりの権限を移譲している。主要なイベントにおいて教員が前に出ることがほとんどない。生徒の自主的な運営に任せて、この前の大きなイベントも、時間…

啐啄同時

「啐啄同時(そったくどうじ)」という言葉がある。 啐(さけ-ぶ)は、卵の内側から雛が声をあげて殻から抜け出るのを告げること、 啄(つつ-く)は、外から親鳥が殻をつついて雛が出るのを助けること、です。生徒が必要性を切に感じた時に、教師が手助けを…

『わかったつもり―読解力がつかない本当の原因』読了

わかったつもり 読解力がつかない本当の原因 (光文社新書)作者: 西林克彦出版社/メーカー: 光文社発売日: 2005/09/20メディア: 新書購入: 24人 クリック: 920回この商品を含むブログ (171件) を見る読み終わりました。クッソ面白かった! ということで、一番…

『状況別・場面別英語にするとこうなる使える口語表現』読了・明日から始まる!!

15分で備忘録!シリーズ。(マジで授業準備しなくちゃだからホント15分で書く!!)状況別場面別 英語にするとこうなる 使える口語表現作者: 小坂貴志出版社/メーカー: ベレ出版発売日: 2013/11/01メディア: オンデマンド (ペーパーバック)この商品を含むブロ…

卒業・斎藤栄二本・「とびたいんだからとぶよね」

15分で備忘録!シリーズ。(今回は15分は超えたな…w)このたび無事大学院を修了し、来年度からは無事都内の私立中高英語教員になります。 多くの友だちがFacebookに卒業の辞を投稿している中、自分はあんまりそういう気になれていないのは、つまりこの2年間…

考えすぎて動けないロボット

15分で備忘録!シリーズ。(今回もわりと15分な感じ)考えすぎて動けないロボットの話を聞いたことがある。 調べてみたら、「フレーム問題」という名前が正式みたい。 フレーム問題 - Wikipedia 以下、上記wikipediaから引用。 洞窟の中に、ロボットを動かす…