さんだーさんだ!(ブログ版)

2015年度より中高英語教員になりました。2020年度開校の幼小中混在校で働いています。

お笑い

ぺこぱとU理論

ぺこぱが自分の中でブーム。NHKの「笑けずり」の頃から知っていて,この間のM-1決勝,最終決戦進出を見て,そのスタイルの変化とともにこれまでの努力に思いを馳せたりしていた。 その特徴的なツッコミが話題になったけど,友人と話をしていたら「ぺこぱはU…

最後のコント、終演。

とあるお笑い団体を設立、運営してきました。 文化祭の前にだけコンビを組んで各自集まって、当日バッとコントをやる、という団体です。 大学1年生から始めて、僕はM2に、団体はだから6年目になりました。学部卒業時に「創設代卒業公演」と銘打って特別公演…

最後の最後で逆転できたかもしれなかったのに、という話

この前学科のハロウィンパーティがあった。それはそれは異様な雰囲気だった(外で降り始めた雨の音が聞こえるほど)けれど、その中の無茶ぶりでひどくスベった。銀河高原ビールを飲んでいる時に「何こうげんビール?」とボケを求められ、思いつかず、「ギャ…

ワラインプロ2

行ってきました。インプロと呼ばれる即興劇を、芸人がやったらどうなるのか、という企画。 出演者は、THE GEESE高佐、ラブレターズ溜口、トップリード新妻、かもめんたる槙尾、しずる池田の皆さんでした。 モクレンの前説から始まって、インプロに慣れるため…

実験寄席(古今亭文菊)と同窓会

20分で書いてみようシリーズ!今日は、落語を聞いてきました。落語を研究されている方の研究の一環でした。 古今亭文菊さんというかなり著名な方のお噺。いやあ面白かった! 以下印象に残ったことの箇条書き。 落語は観客の想像力に50%くらい依存してるとい…

国立演芸場11月中席

11月中席 行ってきました。印象的だった小話やら感想やらをメモ。 近くのカフェーに入ったらお洒落でビビった 演目は、「見世物小屋」「権助芝居」「お化け長屋」「蜘蛛駕籠」「火焔太鼓」 「火焔太鼓」(三遊亭遊三)の奥さんの表現力! 「権助芝居」(三遊…

お笑いコミュニケーション論〜頭の体操としてのツッコミ力〜

明日10/9(水)朝7:40から、三文会(http://fromy.net/sanmon/)にて話してきます。 この三文会というのは、まあHPを見てもらえばいいのですが、朝一に本郷に集まって、ご飯(学生600円、社会人1200円)を食べながらゲストスピーカーが話しているのを聞こう、…

よしもと観劇

ダイノジが面白かったなあ。 「あまちゃん出てるって言われません?」 「おしっこあまちゃん?」「それ糖尿だろ」 フットボールアワー・NON STYLEと実力者が共演していても、ぶっちぎりでダイノジが一番おもしろかった。 実力的にはもしかしたら一段劣るのか…

否定的なツッコミについて

GWだからまとまった時間とって先にレジュメ作りとか発表系終わらせるぜ!!と思ったら案外時間もない。ので日記もごくごく簡単に。 ツッコミをしたい場面で、否定的な言葉を使うことがよくある。もちろんプロの芸人さん同士のように、「四捨五入したらオスです…

「うわ大体落ちた」

面白いひとことってなんで面白いのかってことと、なぜそれをひっぱり出せるのか、ということについて。 タイトルの言葉は、ホワイトボードを動かしてたら机にぶつけちゃって、ペンやら白板消しやらが落ちた時に僕が言ったことなんですが、その場の一部にはウ…

ツッコミ力と教育研究と誠実であるということ

授業で講読文献の発表を一緒にやることになったその人は臨床心理士志望で、こっちは教員志望で、お互いあんまりちゃんと文献読んできてなかったから発表準備の話し合いも大して進まなくて、後半はずっと、正直研究って将来にどうつながってくるのかね?的な…

Co-噺(by SoLaBo)

行って来ましたこちらのイベント。 1500円で、三遊亭兼好さんの落語を二席・ビール2杯・おつまみ・自己紹介等ワークショップが受けられる超絶お得な会でした(会場が横浜なので往復1200円くらいかかるけど、それでも!笑)。 現地でガリガリメモを取っていた…

もうじゃんけんでチョキしか出しません!

昨日テレビに、フットボールアワーの後藤さんが出ていた。 (この人のツッコミ力は本当にすごいと思うのでちょくちょく観察しているのです) その中で、カニとカニカマを見分ける、というコーナーがありました。 両方味見した後、一方を自信満々で選んだ後藤…